スポンサーリンク
日常の出来事

ころたんの日常 社会と繋がる

こんにちは!統失サラリーマンのころたんです!!(/・ω・)/今日は「社会と繋がる」というテーマで書いてみたいと思います。統合失調症やその他の精神疾患を抱えると、どうしても孤立しやすくなるのではないか――そんなふうに感じています。実際、ころた...
2人で雑談したこと

統合失調症の雑談㉗ 主体性のない行動にも意味がある!?

ころたんはい。今日も雑談していきます。よろしくお願いします。大地よろしくお願いします。ころたん前回の雑談で、主体性を持って行動することについて話しましたが、今日は「主体性のない行動」も必要だよね、ということについて話していきたいです。  大...
日常の出来事

ころたんの日常 学会参加を通じて

こんにちは!統失サラリーマンのころたんです!(*^^)v先日の日本統合失調症学会のお話をまとめました。本学会は研究者向けの専門的な発表だけでなく、当事者や家族、支援者といったさまざまな立場の人たちが交わる、とても開かれた場でした。会場に足を...
統合失調症について

統合失調症に詳しくなろう!!

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!今回は統合失調症について詳しくなっておくと便利かなと思って、統合失調症に関する豆知識を書いてみました。①統合失調症は遺伝しますか?遺伝が影響している場合もそうでない場合もあります。一般的に統合失調...
2人で雑談したこと

統合失調症の雑談㉖ 自分の意思で動くこと

ころたんはい、今日も雑談していきます。よろしくお願いします。大地よろしくお願いします。僕は統合失調症歴11年なんですが、病気と付き合う中で、「自分の意思で行動すること」も、「自分の意思でその状況に任せること」も、どちらも大事だと思っているん...
シルバーリボン関連

シルバーリボンジャパンが高槻で活動していたみたいです!!

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!今回なんですけど、シルバーリボンジャパンが活動していたという情報が入ったので、それについて紹介したいと思います!!シルバーリボンジャパンの活動についてはこちらから見ることが出来ます!夜桜と竹あかり...
日常の出来事

ころたんの日常 大地&ころたんの心の広場について

排除された記憶から、包摂の場をつくるということ「あなたの言葉は、ここではちょっと…」「その思いは伝わってきたけれど、この場ではちょっと難しいかもしれないね」そんな言葉に出会ったことがあります。きっと悪気があったわけではなくて、場の安全や、他...
2人で雑談したこと

統合失調症の雑談㉕ 過去を糧にも出来るって本当!?

ころたんはい。今日も雑談よろしくお願いします。大地よろしくお願いします。今回なんですけど、「自分の過去の出来事を明るい未来に変える」ということに焦点を置きたいです。過去に辛い経験をして統合失調症になった、という話は前回しましたが、今回は逆で...
統合失調症について

ちょっとまった!! セルフスティグマと差別について

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!ころたんさんがいつも言っているセルフスティグマ。これと差別について、関連性があるなって思ったので、僕もセルフスティグマについて記事にしてみました。そもそもセルフスティグマとは何か、調べてみました。...
2人で雑談したこと

統合失調症の雑談㉔ 過去に囚われないで!!

ころたんはい。じゃあ今日も雑談始めていきます。よろしくお願いします。大地よろしくお願いします。今回なんですけど、統合失調症になってから「回復したい」って思う気持ち、その意識の持ち方について話したいと思ってて。その点で、ころたんさんはどういう...
スポンサーリンク