統合失調症について 自分の将来や未来に絶望している当事者の方へ! こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!今回なんですけど、病気になって記憶力が悪くなって、何もできなくなって。自分の将来や未来が不安という方に向けて、メッセージを送りたいなって思ったので、それを記事にしようと思いました!僕自身も今何もし... 2025.04.02 統合失調症について
統合失調症について いざとなった時に心の準備をしておくと気持ちが楽になるのでは? こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!僕が最近思っていることなんですけど、心の準備って大切なのかなって思って。例えばなんですけど、いざ震災が起きた時の為に家に水とか食料を買っておくとかってあるじゃないですか。それって、いざ震災が起きた... 2025.03.27 統合失調症について
統合失調症について 心理学の本を読んでいて統合失調症の当事者に当てはまる人がいると感じた内容です!~誰かの行動で怒りの感情が出やすい人は~ こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!僕は昔、心理学のハウツー本を買っていました。それを何年も読んでいなくて、今になってたまたま本棚から出てきたのを見つけたので試しに読んでみました。すると、統合失調症の当事者のためにもなるような内容が... 2025.03.11 統合失調症について
統合失調症について 誰かと関わりを持つ事の大切さ こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!今回僕が気がついたことがあって、誰かと関りを持つことって凄く大切なことだなって思ったんですよ! それは友達でも家族でも良いので、とにかく誰かと関わることって、凄く良いことだなって(*'ω'*)/僕... 2025.03.08 統合失調症について
統合失調症について マインドフルネスって怪しい?いやいや、超使えるんです! こんにちは、統失サラリーマンのころたんです!今日はLINEオープンチャット「大地&ころたんの心の広場」の「心を整える工夫と知恵の部屋」で話題に上がった、マインドフルネスについて、記事にまとめます\(^o^)/マインドフルネスってそもそも何?... 2025.03.04 統合失調症について
統合失調症について これが辛かった!陰性症状による感情鈍麻 こんにちは。ころたんです('ω')ノ統合失調症の症状で辛かった、「感情鈍麻」について経験を書きます。感情鈍麻は陰性症状のうちの一つといわれています。陰性症状とは本来あるものがなくなってしまう症状です。(陽性症状は本来ないものが加わる症状)本... 2025.03.01 統合失調症について
統合失調症について 障害者とは何者!?(´・ω・`)ころたんの考えと世間の目 こんにちは!統失サラリーマンのころたんです!今日は少しセンシティブな話題を取り上げようかなって思うんです(´・ω・`)ころたんの意見の1つくらいに思ってもらえると幸いです。もし、あなたが冗談を言った時、友達に、「障害者かよ!」って言われたら... 2025.02.25 統合失調症について
統合失調症について ほ、本が読めない(´;ω;`)認知機能障害の辛さと回復 こんにちは。ころたんです。今日は入院時に直面した症状「認知機能障害」について振り返りたいと思います(*^_^*)認知機能障害とは、記憶や思考力、言語能力、注意力、判断力などの脳の働き(=認知機能)が何らかの原因により低下し、日常生活に支障を... 2025.02.22 統合失調症について
統合失調症について 入院中役に立ったプログラム(^o^)/ こんにちは。ころたんです。辛かった入院生活ですが、その後に役に立つ院内プログラムが充実した病院だったことはとても有り難かったです。私が受けたと記憶しているのは、当事者教育、OT(作業療法)、WRAP(元気回復行動プラン)、SST(社会生活技... 2025.02.20 統合失調症について
統合失調症について 体調不良の時こうしてます!!~寝ることってめっちゃ大事~ こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!今回なんですけど、僕が体調不良の時に必ずやっていることを紹介したいと思います!! それが、只々『寝る』ということです!寝てるだけだと、サボっているとか怠けているように見えると思いますが、実はこれっ... 2025.02.19 統合失調症について