統合失調症の雑談㉗ 主体性のない行動にも意味がある!?

2人で雑談したこと
ころたん
ころたん

はい。今日も雑談していきます。よろしくお願いします。

大地
大地

よろしくお願いします。

ころたん
ころたん

前回の雑談で、主体性を持って行動することについて話しましたが、今日は「主体性のない行動」も必要だよね、ということについて話していきたいです。  

大地
大地

はい。「主体性がある」は自分の意思があること、「主体性がない」は自分の意思がないこと。主体性がないことは大事じゃないと思われがちですが、そうとも限らないですよね。主体性がなくても「能動的」なこと、つまり無意識的に動くこと、例えば反射的な動きやとっさに出てしまった言葉などがあると思います。

ころたん
ころたん

そうですね。主体性のある行動は、自分で意識的に「これをする/しない」と選択することですが、主体性のない行動は、意識が及んでいない無意識的なものですね。

大地
大地

主体性がなく(自分の意思がなく)ても、その能動的な行動自体が誰かの役に立っていたり、結果的にその行動をとって良かったと思えたりすることもあります。無意識的な行動でも、後から肯定的な解釈ができれば、価値が生まれてくると思うんです。

ころたん
ころたん

そうですね。「結果的に」というところがポイントかもしれません。無意識の行動なので、後から振り返って気づいてあげることで意味が生まれるのかな、と思いました。  

大地
大地

例えば、熱いお鍋の蓋を触って、反射的に「熱っ!」と思って手を離す。これも無意識的・反射的な行動ですが、そのおかげで火傷せずに済んだ、という後から価値が生まれますよね。

ころたん
ころたん

そうですね。

大地
大地

なので、主体性がなくて能動的なこと(無意識の行動)も大事だと思います。では次に、主体性がなくて「受動的」なこと、つまり自分の意思とは関係なく、相手や状況に任せる(受け身になる)状態についてはどう考えますか?

ころたん
ころたん

主体性がなくて受動的なことというと、まさに具合が悪くなった時や疲れた時に、もう何もできずに休むしかない、という状況が思い浮かびます。そういうことって誰しもあると思うんですが、それが主体性がなくて受動的になってしまうことなのかな、と。  

大地
大地

そうですね。

ころたん
ころたん

そして、それに対しても、先ほどの能動的な行動と同じように、その結果を後から「再解釈」してあげることがとても大切だと思っています。  

大地
大地

ころたんさんの話で、病気で動けなかった時間も、後から「あれは自分が回復するために必要な時間だったんだ」とか、「あの時休んでいたから今活動できているんだ」とか、その休んでいた時間に意味を見出すことができれば、すごく大事なことになるのかなと感じました。  

ころたん
ころたん

うん、そうですよね。後から意味付けをすることで、次の主体性のある選択に繋がったり、エネルギーを溜める期間だったと捉えられたりする。主体性がなかった時の行動や状態でも、意味付けをして自分の大切な一部として捉えることが大切かなって。

大地
大地

それが、次に主体性を持つ「きっかけ」になるんじゃないかなと感じました。

ころたん
ころたん

そうですよね。「あの時は主体性がなかったな、ダメだったな」と思う、その気づきでさえも、「次は主体性を持とう」と思えるきっかけになる。ネガティブな気づきでも次に繋げられるなら、無意味じゃなくて意味のある経験だったと言えるのかなって。

大地
大地

そうですね。「ただ休んでて何もしていなかった」という主体性がなくて受動的な状態でも、後から「活動できるようになるエネルギーを溜めていたんだ」とか、「あの時の休みがあったから今があるんだ」と思えれば、それは大事なことだったんだと感じられますね。  

ころたん
ころたん

はい。総じて、前回の話から今回にかけて、主体性のあるなし、能動的・受動的について話してきましたが、どれにおいても意味のないことなんてなくて、必要なこと。それらをどう捉えていくかで、より良く生きていけるし、前へ進めるのかなって思いました。  

大地
大地

そうですね。僕も、「主体性がある(自分の意思がある)」ということにこだわりすぎなくてもいいのかな、と。主体性がない、自分の意思とは関係ない行動や状態も、全部ひっくるめて自分なんだ、自分が生きていく上で必要なことなんだって、そう思ってもらえたらいいのかなと感じました。

ころたん
ころたん

はい、ありがとうございました。

大地
大地

はい、ありがとうございました。

ころたん
ころたん

この雑談を通して、やっぱり「自分に優しくあること」が大切だなって思いました。そこをまた話していけたらいいですね。

大地
大地

確かになんか深いですね。「自分に甘いの」と「自分に優しい」って違いますもんね。

ころたん
ころたん

違いますね。はい。そこらへんまた話せたら嬉しいです。  

大地
大地

そうですね。僕も楽しみにしてます。

ころたん
ころたん

はい。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました