こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!
僕が最近思っていることなんですけど、統合失調症になって1人ぼっちになってしまった。ご家族の方で家族が統合失調症になって1人で悩んでいる方。
はっきり言います!!
あなたは1人じゃないです!!
1人で悩む必要なありません!!
僕は統合失調になって色々な人に助けられています。それこそもう本当に沢山の人に。それで僕が思ったことなのですが、1人で悩んでいる方は、誰かを頼りましょうよ。と。
もちろん主治医の先生のことを頼るのは、絶対なのですが、それとは別に誰かを頼りましょうよ!って思っています!
具体的には、僕のX(旧ツイッター)から僕にダイレクトメッセージを送るでもいいし、ころたんさんにダイレクトメッセージを送るでもいいし、僕ところたんさんのLINEのオープンチャットに入って、40人近くの人の考え方や実体験を聞くでもいいと思うし。
1人で頑張ろうとしている人は、1人で頑張る必要ないんだよって。一緒に頑張る人がいるんだよって。ころたんさんの受け売りになるけど、当事者もご家族も心の当事者なんだよって、僕は声を大にして言いたいです。
周りの人を頼れないとか、周りに統合失調症だということ、またはそのご家族だということを隠して生活しているとかって人は、ぜひLINEのオープンチャットに入って下さい!
僕ところたんさん以外にも、頼れる人はいっぱいいます!
統合失調症は、1人で治すことを考えずに、皆で力を合わせて皆でよくなっていく方法を考えていく病気だと思います。
今の現状だと、飲んだら症状を遅らせたり、症状が出にくくなったりするお薬はあるけど、飲んだ直後に病気を寛解させるお薬は見つかっていません。
だからこそ、皆で情報交換して意見を言い合って、助け合っていくべきなのではないでしょいうか?
少なくとも僕はそう思います。
みんなで一緒に治していこう!!
賞状が軽い人も重い人も、ご家族の方も当事者も、みんなで助け合ってみんなで病気と向き合って。
少しずつ前に進んでいければいいのかなって、そう思います。
タイトルに書いたように、あなたは1人じゃないですよ!! みんなで一緒に頑張ろうよ!!
あなたは1人じゃないんです。いざとなったら、情報交換できる仲間がいる、意見交換できる仲間がいる。そう思って闘病生活を少しずつ前に進んでいきましょうよ。
僕がここで、LINEのオープンチャットのリンクを載せると、ただの勧誘だって思われるから、あえて載せません。
本気で僕は皆で頑張ろうって思っています!
1人で黙々と頑張るより、みんなで一緒に頑張る方が心が楽になると思います。
1人で悩むことは辞めて、僕たちと一緒に闘病生活頑張りませんか?
ってか、一緒に闘病生活頑張ろうぜ!!
今日も頑張ってお薬飲みます! 皆さんも一緒に頑張りましょう(≧▽≦)/
コメント