統合失調症について

スポンサーリンク
統合失調症について

大地の大捜査!!誰もが心の当事者という言葉の『心の当事者』とは具体的にどんな意味? 気になる疑問は解決していこうぜ!!

はじめにこんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!今回は心の当事者という言葉について考えていきたいと思います。心の当事者って聞くと、その言葉だけでぼんやりと意味が伝わってしまうので、具体的な意味合いを考えた事はありませんでした。しかし、具...
統合失調症について

大地の大捜査!! 何気なく使われている『心』ってそもそもどんなもの? 気になる疑問は解決していこうぜ!

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!統合失調症は脳の病気、心が弱いから発病するわけじゃない。こう言われているのはご存じですか?これは紛れもない事実なのですが、僕はこの言葉を聞いて、心という存在についてぼんやりとは分かるのですが、具体...
統合失調症について

『また歩き出せる』について。 大地と統合失調症

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!また歩き出せるという言葉をころたんさんが使っていて、凄くいい言葉だなと感じました!!そこで、今回はまた『歩き出せる』という言葉をより一層深めていきたいと思います(≧▽≦)/そもそも、「また歩き出せ...
統合失調症について

ころたんの日常 心の当事者である”あなた”へ。また歩き出せる、その道を一緒に。【ころたん心のケアの会】

こんにちは、ころたんです(*^^)vいつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます。この度、私自身の経験についてお話しさせていただく、オンラインでの講演会を開催することにいたしました。この講演会は、精神疾患と共に歩む当事者の方、そのご家...
統合失調症について

統合失調症の人に言ってはいけない言葉を調べてみた!!

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!前回の僕の記事で、統合失調症の人に喜んで貰える言葉を調べてみました。今回は、統合失調症の人統合失調症の人に言ってはいけない言葉を調べたので、それを記事にしました。今回も前回と同様で、そもそも、統合...
統合失調症について

統合失調症の人に喜んで貰える言葉を調べてみた!!

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!今回は、統合失調症の人の共通点ってないかなって思って調べてみました。そもそも、統合失調症は100人いれば100通りの症状があるので、確実に当てはまる事とは言えないのでご注意くださいm(_ _)m統...
統合失調症について

統合失調症の冊子を読んでいて、大切だと思った部分の紹介と見解

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!この前が通院日で、大きな病院なので統合失調症に関する無料の冊子が置いてありました。それを読んでいて、大切だと思った考え方があったのでそれについて紹介したいと思います。目標を立てることの重要性日常生...
統合失調症について

認知機能を上げる方法を調べてみた

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!なんか最近ぼんやりするなぁ~って思っていて、フッところたんさんとどんな話をしたか思い出して考えられることを考えてみようと思いました。しかし、言われれば話した内容を思い出せるのですが、自発的に順序だ...
統合失調症について

統合失調症に詳しくなろう!!

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!今回は統合失調症について詳しくなっておくと便利かなと思って、統合失調症に関する豆知識を書いてみました。①統合失調症は遺伝しますか?遺伝が影響している場合もそうでない場合もあります。一般的に統合失調...
統合失調症について

ちょっとまった!! セルフスティグマと差別について

こんにちは! 統合失調症歴11年の大地です!ころたんさんがいつも言っているセルフスティグマ。これと差別について、関連性があるなって思ったので、僕もセルフスティグマについて記事にしてみました。そもそもセルフスティグマとは何か、調べてみました。...
スポンサーリンク