日常の出来事 ころたんの日常 心の理(ことわり)を学ぶということ──心理学と、私の学びのスタンス こんにちは!統失サラリーマンのころたんです(^_^)/私は、心理学を学び始めました!!心の病を患ったことがきっかけで、「人の心って何だろう」「どうしてこんなに苦しくなるんだろう」と考えるようになりました。自分自身の経験をきっかけに、関連する... 2025.03.23 日常の出来事
2人で雑談したこと 統合失調症の雑談⑩ 2人の大事にしている考え方 ころたんはい。じゃあ、今日も雑談を始めていきましょう!\(^o^)/大地はい、よろしくお願いします!!今回なんですけど、お互い大事にしている考え方とか言葉とか、そういったことをテーマにしたくて。ころたんさんが大事にしている考え方や言葉とか、... 2025.03.22 2人で雑談したこと
日常の出来事 LINEのオープンチャットの紹介です! こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!今回はLINEのオープンチャットとサブトークルームを紹介したいと思います!少しずつですが人数も増えてきていて、凄く嬉しいなって思っています!!それでは早速紹介していきます!!・・・・・・。が、その... 2025.03.21 日常の出来事
シルバーリボン関連 シルバーリボンジャパン公式サイトより 秋山剛先生へのインタビュー動画(SOCIAL ACTION.JP) 先日、シルバーリボンジャパンの公式サイトで公開された秋山剛先生へのインタビュー動画を拝見し、多くの気づきと共感を得ました。この動画は、メンタルヘルスや精神保健医療福祉領域に関わる方々だけでなく、広く一般の方々にも視聴していただきたい内容... 2025.03.20 シルバーリボン関連
2人で雑談したこと 統合失調症の雑談⑨ うまく言葉にする工夫 ころたんはい。今日も雑談始めていきましょう。大地よろしくお願いします!ころたんよろしくお願いします!大地今回なんですけど、言いたいことがあるのにうまく言葉にできない人って、精神疾患とか精神疾患じゃないとかに関わらず、結構たくさんいると思って... 2025.03.19 2人で雑談したこと
日常の出来事 18歳から22歳の現役大学生に聞いた!! 恋愛において、見た目と中身どちらが重要なのか!! 大地の日常で面白いと思った心理学!! こんにちは! 統合失調症歴10年の大地です!突然なんですが、精神疾患を持っている持っていないに関わらず、恋愛って興味がある人が多いと思うんですよ!!(*^^)vそれで、恋愛についての記事を書きたいなって思ってネットで色々調べていたら、面白い... 2025.03.18 日常の出来事
2人で雑談したこと 統合失調症の雑談⑧ 学校という枠に囚われないで(´・ω・`) 大地今日も日曜日になりましたので、雑談始めたいと思います!!ころたんよろしくお願いします!!大地よろしくお願いします!!大地今回なんですけど、ちょっと気になったことがありまして。精神疾患全般って思春期が1番は発症する人が多いって言われいて、... 2025.03.18 2人で雑談したこと
日常の出来事 ころたんの書籍がAmazonランキングで1位になりました! こんにちは!(^^)!統失サラリーマンのころたんです!私ころたんが絶望から持ち直すきっかけを書いた 「また歩き出せる 精神疾患を越えたリカバリーの道」が皆さんの応援のお陰で、Amazonのランキングで1位を取得出来ました! 精神疾患を持つ持... 2025.03.17 日常の出来事
2人で雑談したこと 統合失調症の雑談(臨時編) リクエストに応えて~幼児退行と常同行動について~ 大地今回は臨時の雑談、始めていきたいと思います(/・ω・)/ころたんよろしくお願いします!!!(/・ω・)/大地今回なんですけど、大地ブログの方でコメントでリクエストがあったんですよ。2人で話せることがあったら話してほしいなっていう感じだっ... 2025.03.16 2人で雑談したこと
シルバーリボン関連 シルバーリボンジャパンのアトリウムでのメンタルヘルス啓発活動 こんにちは!統失サラリーマンのころたんです\(^o^)/今日も応援しているシルバーリボンジャパンの取り組みを紹介していきます!!シルバーリボンジャパンって何??(・・?って人は以下の記事も見てみてね!アトリウムでの芸術を通じた啓発活動202... 2025.03.15 シルバーリボン関連